What's New

EYSCの活動、イベント情報などお届けします

 
2025.08.05
社員・プロジェクト紹介

テクノロジーコンサルティング新卒社員 全体会議レポート!「TCG All Hands」2025年7月開催

テクノロジーコンサルタントグループ(TCG)Enablementチーム 田代 優香

■テクノロジーコンサルティング部門の新卒社員組織「TCG」が、四半期に1度の全体会議を実施

EYストラテジー・アンド・コンサルティング(以下EYSC)のテクノロジーコンサルティング部門では、新卒入社1~3年目の社員はTechnology Consultant Group(以下TCG)という組織に所属し、各社員が主体的に自らのキャリアを選択できるようサポートを行っています。本記事では、このサポートの一環としてTCGメンバーが四半期に1度開催している全体会議「TCG All Hands」の様子をレポートします。今回のTCG All Handsでは、2025年4月入社のTCGメンバーの1stアサイン発表、そして各TCGメンバーのキャリアをサポートするカウンセラーとの交流会を実施しました。また、今回は通常とは異なり、外部会場での実施となりました。社内会場に比べて距離感が近く、隣のチームとも自然と会話が弾みました。なお、前回記事*1では、年次の異なる社員によるプロジェクト紹介やチーム対抗のゲーム大会の様子をお届けしていますので、本記事とあわせてお楽しみください。

開催日時:2025年7月11日(金)19:00-21:00
場所:日比谷近辺の社外会場

*1参考:テクノロジーコンサルティング新卒社員 全体会議レポート!「TCG All Hands」2025年4月開催 | What's New | EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社(EYSC)

■2025年4月入社TCGメンバーの1stアサイン発表

前々回の記事*2で紹介したように、約4カ月間の新人研修を経て初めて経験するプロジェクトアサインを、TCGでは「1stアサイン」と呼びます。今回のTCG All Handsでは、2025年4月に入社したTCGメンバー51名の1stアサインが発表され、2024年10月入社の5名の時と比べて規模の大きな1stアサイン発表となりました。

大画面に映し出される自分の名前と1stアサイン先の情報を見て、期待と不安が入り交じった表情を浮かべる2025年4月入社のTCGメンバーが多数見受けられました。他にも、希望したテーマに沿うプロジェクトへのアサインが決まり安堵(あんど)するメンバーや、新人研修を通じて顔見知りの先輩社員と同じプロジェクトにアサインされ、再会を喜ぶようなメンバーが見られました。

参考までに、1stアサイン発表を受けたTCGメンバーの感想をご紹介します。
「1stアサインの発表を全員の前で行ったことで、会場全体がとても盛り上がったのが印象的でした。もし可能であれば、一覧で発表するだけでなく、『○○さんはXXプロジェクトにアサインです!』といったように1人ひとり紹介する形式にすると、より一層ユニット内のコミュニケーションが高まりそうです」
「同期の間で希望するユニットを相談することがあったこともあり、自分だけでなく周囲のアサイン先も知ることができたのは非常に良かったと感じました。特に、希望していたユニットのプロジェクトに多くの同期がアサインされているのを見て安心しましたし、『このプロジェクトで頑張っていこう』という前向きな気持ちにつながったと思います」

*2参考:テクノロジーコンサルティング新卒社員 全体会議レポート!「TCG All Hands」2025年1月開催 | What's New | EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社(EYSC)

■TCGメンバーのキャリアを中長期的にサポートするカウンセラーとの懇談

イベントの後半では、社員に必ず1人アサインされているカウンセラーとの懇親会が行われました。EYSCでは、プロジェクトの評価者とは別に「カウンセラー*3」が存在します。TCGメンバーはカウンセリーとして、日ごろの相談や中長期的なキャリア形成支援をカウンセラーから受けることができます。

懇親会の場では、1stアサイン先での心構え、TCGという組織の中で自らが納得できるキャリアパスを見つけるための立ち回り方等、2025年4月入社のTCGメンバーに熱弁を振るうカウンセラーの先輩社員の姿がありました。

そのため、1stアサイン先が発表されたばかりの4月入社TCGメンバーに対して、自らのカウンセラーと顔合わせの機会を提供できたことは価値のあることだと実感しています。

*3参考:評価・育成制度|採用情報|EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社(EYSC)

■最後に

今回のTCG All Handsでは、2025年4月入社TCGメンバーの1stアサイン発表に加え、彼らのキャリアを中長期的にサポートするカウンセラーとの交流の場を提供し、4月入社TCGメンバーと先輩社員とのコミュニケーションを促進する機会を創出することができました。今後も四半期に1度の開催を継続しつつ、TCGメンバーのキャリア形成・不安解消・ネットワーク構築に寄与する活動を積極的に推進していく予定です。次回以降のTCG All Handsの様子も引き続き掲載予定ですので、ぜひご覧ください。

レポーター紹介
テクノロジーコンサルティング 田代 優香
2024年4月EYSC新卒入社。TCG(Technology Consultant Group)所属。TST(Technology Strategy & Transformation)のEnergyチームの案件に参画しており、大手エネルギー企業のシステムのミドルウェア刷新に従事。

下記より各種お問い合わせを受け付けています。

採用に関する問い合わせはこちらのメールアドレスにお送りください。

ブログの内容やサービスに関する問い合わせはこちらのフォームにお送りください。